P3-1
p25,26,27
25の顔部分のノリシロ部分は折り目が付かない程度に曲げて、
貼り合わせていきます
26のノリシロでNと記述がある箇所は折り曲げないようにして
それ以外は折り目をつけて貼り合わせます
パーツ26の首根元のノリシロとパーツ27をくっつけた後、
残りのノリシロを接着します
そして顔部分は顎裏から耳裏へと接着します
最後に耳を立たせるように前方向に曲げれば顔パーツは完成です
P3-2,P3-3
p28,29(p30,31)
パーツ28(30)と29(31)をそれぞれ組み立てて、パーツ28(30)の膝部分のノリシロを29(31)に
接着した後に、残り部分を貼り合わせていきます
パーツ33のパンツ前・後からのノリシロと太股をくっつけて、側面を巻くように接着します
側面は巻き方によってズレが目立つ箇所ですが、全く見えない部分だから気にしなくてイイヨ
最後にパーツ32を下半身と前(F),後(B)を合わせるようにくっつけます
P3-4
p34,36(p35,37)
1と2のノリシロを貼り合わせたら、手首側(側面)の3のノリシロを貼りあわせる
最後に4のノリシロを手のひら部分に張り合わせます
![]() |
![]() |
![]() |
i一番最初に両面貼り合わせをした手のパーツをカットして、手の甲から左右に軽く丸めます
そしてパーツ34(35)の真ん中にあたるのノリシロと接着して、
そして左右の小さいノリシロにも接着します
手のひらの隙間に接着剤を塗りこんで貼り合わせて閉じます
4枚目へ