ページ: |
秀丸エディタ |
写真: |
Nikon New FM2、Nikon New FM10、CONTAX T2 Nikor 50mm F1.4、TAMRON SP180mm F2.5 フィルムはネガポジ多種 Nikon COOLPIX 700、Nikon COOLPIX 2000
Canon EOS Kiss digital
Sony Cyber-shot DCS-W200 |
画像処理: |
Nikon COOLSCAN3、Adobe PhotoShop Elements 4.0 |
立体地図:
 |
立体地図のデータには「国土地理院 数値地図50mメッシュ(標高)」を、 作成には「カシミール3D」を使用しています(一部工事中)。 「カシミール3D」は、たいへん優れたフリーソフトの3D地図ナビゲータです。 |
周辺地図: |
Google Maps API |
作成者: |
佐藤 志朗(東京都世田谷区) |
ひとりごと: |
なぜ湿原かと言われても困るのですが、10年程前から友人に連れられて山歩きをするうち、地図に湿原記号のあるところを選んで行くようになっていました。山上の名もない小湿原を数えればきりがないでしょうが、ミズゴケとモウセンゴケがあれば満足です。お勧めの風景があればご連絡ください。 今後の予定としては、東北地方を攻撃していくつもりです。また、アプローチ方法などの地理的条件をもう少し詳しく説明できたらと考えています。 |