.WHILE 文または .REPEAT 文による繰り返しブロックの中で使用して、繰り返しを中止したり、次の繰り返しにジャンプします。
構文 .BREAK [.IF cond]
.CONTINUE [.IF cond]
例 .WHILE 1 ; 常に条件は真
CALL SUB1
.BREAK .IF ZERO? ; ZF=1 ならブレーク
CALL SUB2
.CONTINUE .IF ZERO? ; ZF=1 ならループ先頭へ
CALL SUB3
.ENDW
.BREAK 文はループを抜け出し、繰り返しブロックの次の命令へジャンプします。
.CONTINUE 文は繰り返しブロック内の残りの部分を飛ばします。
.IF 以下を指定する場合は、cond に .IF 文と同様の条件式を記述します。cond が真であるときに限り、.BREAK または .CONTINUE が有効になります。